バイク守り隊

Home » おすすめのバイク盗難保険 » ZuttoRide Club(ずっとライドクラブ)の登録・加入手順を丁寧解説!【ネット初心者でも安心】

ZuttoRide Club(ずっとライドクラブ)の登録・加入手順を丁寧解説!【ネット初心者でも安心】

calendar

reload

ZuttoRide Club(ずっとライドクラブ)の登録・加入手順を丁寧解説!【ネット初心者でも安心】

ZuttoRide Clubへの加入はどのように行うのでしょうか?

登録が大変だったり、難しかったりすると途中で嫌になりますよね。

 

今回はそんなずっとライドクラブの登録方法・登録手順を画像多め丁寧に解説します。

ネットが苦手な方でもこれを見ながらやれば間違いなく契約できますよ。

 

車検証などの書類もこの登録手順で完結します!

書類の郵送なども不要ですので、最短で登録後から盗難保険への加入が完了するのも嬉しいところ。

 

早速登録方法を見ていきましょう!

【結論】

最強の盗難対策は「盗難保険への加入」です。

 

その中でも特におすすめの保険はZuttoRide Clubです。

 

見積もりはもちろん無料!最短1分で完了します。

 

↓ZuttoRide Clubの見積もりはコチラから↓
※登録簡単 見積無料

ステップ1:ZuttoRide Club(ずっとライドクラブ)の公式HPにアクセス

まずはこちらからZuttoRide Clubの公式ホームページにアクセスします。

ZuttoRide Clubの公式ホームページ

 

「1分でわかる!お見積もりはこちら」をタップ。

ステップ2:確認事項と準備するもの

見積もりの流れを確認

手続きに必要なものを準備する

車両情報の入力が必要になりますので、登録証をバイクから出して用意します。

125cc以下は「標識交付証明書」

250cc以下は「軽自動車届出済証」

251cc以上は「車検証」と書かれた書類になります。

支払い方法を確認する

加入できない車両の確認

競技車両やバイクではないもの(ミニカーやトライク)などは加入できない旨が書かれています。

基本的にはほとんどの方が加入できると思いますが、しっかり確認をしてから「お見積もりを開始する」をタップ。

ステップ3:愛車の情報を入力

加入したいバイクの情報を入力します。

全てプルダウンメニューから選択するので非常に簡単ですよ。

入力が終わったら「プランを選択する」をタップ。

ステップ4:加入するプランの設定

車両査定額(盗難補償対象額)を確認する

加入したいバイクの査定額が表示されます。

上記画像のケースですと、最大90万円まで支払われるプランに加入することが可能です。

加入するプランを選択する

フルサポートプランというのは「盗難保険」+「ロードサービス」となっており、両方に加入することで自動的にフルサポートプランになります。

1,200円の割引バックアップサポートの付帯という特典があり、別々に加入するよりお得です!

ロードサービスも必要な方は検討して下さい。

 

加入できる盗難保険のプランが表示されていますので、好きなプランを選択します。

先ほどの車両査定額が上限となりますので、上記ケースでは最大90万円までの「盗難90」が上限となりますね。

このケースでは他にも「盗難80」と「盗難70」を選ぶことが可能です。

 

盗まれた際に支払われる金額を下げる代わりに、掛金を安くすることができますので必要なプランを選択します。

またプランによって車両の上限金額だけでなく、パーツ盗難や鍵穴いたずらの上限も変わってきますので詳細は下記表も確認してください。

プラン 年会費(税込) 期間 車両盗難保険金額(上限) 車両盗難時の自己負担額 パーツ盗難保険金額(上限) 鍵穴いたずら補償金額(上限)
盗難5 4,400円 1年間 5万円 5% 2万円 2万円
盗難10 5,400円 1年間 10万円 5% 2万円 2万円
盗難15 7,000円 1年間 15万円 5% 2万円 2万円
盗難20 8,600円 1年間 20万円 5% 2万円 2万円
盗難30 12,700円 1年間 30万円 5% 5万円 3万円
盗難40 15,900円 1年間 40万円 5% 5万円 3万円
盗難50 19,000円 1年間 50万円 5% 5万円 3万円
盗難60 22,200円 1年間 60万円 5% 10万円 3万円
盗難70 25,400円 1年間 70万円 5% 10万円 3万円
盗難80 28,400円 1年間 80万円 5% 10万円 3万円
盗難90 31,600円 1年間 90万円 5% 10万円 3万円
盗難100 34,700円 1年間 100万円 5% 20万円 5万円
盗難120 40,000円 1年間 120万円 5% 20万円 5万円
盗難150 48,400円 1年間 150万円 5% 20万円 5万円
盗難180 57,800円 1年間 180万円 5% 20万円 5万円
盗難200 63,000円 1年間 200万円 5% 20万円 5万円
盗難250 78,700円 1年間 250万円 5% 20万円 5万円
盗難300 94,400円 1年間 300万円 5% 20万円 5万円

 

ロードサービスが必要な方はここで選択してください。

不要な方任意保険などに付帯されており、既に加入済みの方は「加入しない」にチェックを入れます。

加入期間を選択

加入期間は1年~3年の間で任意に選択が可能です。

長期契約の方が掛金はお得になりますが、この期間での補償回数は1回ということに注意が必要ですよ。

 

例えば3年で契約し1年目で盗難された場合、2年目と3年目の掛金の返却はありません。

いつ盗まれるかはわからないので、割高でも無難な1年契約という考え方も。

盗まれる可能性は低いと考えて、割安な3年契約という考え方もありですね。

ステップ5:入力情報の確認

バイクの情報や、加入するプランの情報が改めて表示されます。

間違いがないか1度確認しておきましょう。

 

確認が終わったら注意事項をしっかりと読み「お見積もり結果に関する注意事項に同意します」というボックスにチェックを入れます。

そして「この内容で申し込む」をタップ。

ステップ6:規約や重要事項の確認

会則の確認

ZuttoRide Clubの会則が表示されますので、しっかりと内容を確認します。

確認を終えたら「上記の規約に同意します」のボックスにチェックを入れます。

重要確認の確認

重要確認をしっかりと読み、内容を確認します。

確認を終えたら「盗難プランに加入する上で上記を確認しました」のボックスにチェックを入れます。

加入できない車両を改めて確認

改めて加入できない車両についての説明があります。

しっかりと読み、自身のバイクが該当しないことを確認したら「上記には該当しません」のボックスにチェックを入れます。

ステップ7:契約開始希望日の選択

保険を開始したい日付をプルダウンメニューから選択します。

最大で1ヶ月先まで選択が可能となっています。

 

注意事項にも書かれていますが、選択したのはあくまでも開始希望日です。

実際には保険の支払いが確認できた日付と希望日のうち、遅い方となるので支払方法によっては数日後から…ということもあります。

ステップ8:個人情報の入力

名前や住所などの情報を入力します。

 

全て入力したら「次へ」をタップ。

ステップ9:ナンバー・車体番号の入力

ナンバープレートの情報と、車体番号を入力します。

どちらも「標識交付証明書」や「軽自動車届出済証」もしくは「車検証」に記載されています。

入力が終わったら「次へ」をタップ。

ステップ10:車両登録書類のアップロード

「標識交付証明書」や「軽自動車届出済証」もしくは「車検証」を撮影した画像をアップします。

書類の送付がなく、写真を添付するだけなので簡単かつスピーディに申し込みができますよ!

 

全体が写るように、そして文字がぼやけないように、この2点に注意して写真を撮影してください。

アップロードしたら「次へ」をタップ。

ステップ11:支払い方法の選択

支払い方法は「クレジットカード決済」「コンビニ払い」「銀行振込」3種類です。

ご希望の支払い方法を選び「次へ」をタップ。

 

ちなみにクレジットカード決済ならば、この申し込み手続きが終了した段階で盗難保険への加入が可能です。

最も早く加入できる方法ですね。

逆に最も遅くなるのはコンビニ払いとなります。

ステップ12:最終確認を行う

これまでに入力した内容に間違いがないかどうか、最後の確認となります。

入力内容に間違いがなければ「次へ」をタップして、盗難保険への加入が完了です。

まとめ

ZuttoRideClubへの加入方法の紹介でした。

画像を多めで細かく説明したので結構なボリュームですが、実際にはそれほど大変ではないかと思いますよ。

 

ただ、車検証などを手元に置いてから始めないと途中で面倒になるので事前に準備がおすすめです。

 

→ZuttoRide Clubの公式ホームページはコチラ
※見積もり最短1分!

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す